

居住スペースのリフォーム
先般ご挨拶しました、工房主の弟です。 前職は静岡で化学系の研究職に就いており、8月末に当工房へ引越してきました。 工房内の使用していなかった居住スペースへ間借りすることとなり、 移住から1か月が経過。 最近では周辺の地理の把握や生活環境も整えることができてきました。 今回は引越しにあたって居住空間のリフォームを数カ所しましたのでご紹介。 ①エアコン設置 6月のまだ涼しい内の作業を実施。しかし見事に日焼け。イダダダ(-""-) ②急な階段に滑り止めと手すりの設置 ほろ酔い状態でも滑り落ちることがありません(^^
…今のところは(*゚∀゚)ノ€[酒] ③壁紙貼り 砂壁で布団やカーテンが擦るたびにボロボロしていました。
セール品購入のため一面分足らず(;^_^A 後日貼ります。 ④間仕切りのカーテン設置 部屋が2階のため猛暑日は室温40度近くなります。
極力エアコンの冷気を逃がさぬよう、生活空間だけ間を仕切りました。 ⑤網戸交換、すだれ設置 網戸が破れて機能していませんでした。張り替え。 すだれは暑かったので設置ι(´Д`υ)とにかく暑いのです。。。


更新再開
長らくブログの更新が滞っておりましたが、ブログの更新を再開いたします。 編集・投稿は工房主より、ブログ担当を仰せつかりました、 工房主の弟より(主に)お届けいたします。 当工房の日々の様子や、雑多な出来事を投稿していこうと考えています。 改めてになりますが、当工房をどうぞよろしくお願いいたします。
更新テスト
ほとんど更新してませんでしたがボチボチ更新再開していきますのでよろしくお願いいたします(^O^)