

新居の改装を開始
9月に入ってちょこちょこ新居の改装をしていました。 とはいっても事業に使う部分は町の補助金が認可されないと手を 付けられないので、こまごましたお金のかからない部分(^▽^;) まずは新居の駐車スペースに入るスロープが若干狭く、駐車しにくかったので スロープの拡張工事を依頼 @スポンヂ工務店✨ スロープを180cm拡張したことでかなり駐車しやすくなりました(^▽^) 工事中、弟は庭周りの草むしり(-_-;) 別日には庭木の整理をして簡易花壇を作ったりもしました。 花壇にはローズマリー植えた。もりもり増えてくれ( ´艸`) 室内は少し掃除したり家具入れたり。襖紙の張替えや壁の塗装の 準備、照明なんかも替えました。 まだまだ改装する部分は山ほどありますが、ご近所さんに挨拶したりと、 とりあえず9月はこんなもん(´∀`) 着々と入居の準備を進めたいところですが、先日は現住居(工房)の改装にも 駆り出され、風呂場の壁貼りを手伝いました(;'∀') もちろんまだ住んでるし、新居の改装手伝ってもらってるので協力的に(笑) 10月は製造所の準備をちゃきちゃき進め