
製造室の改装が大分進みました(^▽^)/
今年も残りわずかですが、11月の改装状況をφ(´・ω・`)カキカキ 10月までで居住スペースの改装は概ね終わったので、11月は製造室の 改装をメインに行いました。 製造室は食品の調理を行う厨房スペースと、調理した食品を充填・包装する 充填包装室の2部屋に分かれています。 充填包装室は元和室の部屋を改装することとなりましたが、食品製造において 砂壁や畳は異物混入の原因になるためNG!壁・床総改装のヘビー級です。。。 まずは床から。 畳をはがしてコンパネ打ち、石膏ボードを敷いて畳分の高さを合わせます。 また、水が染みる素材はNGなので石膏ボードの上からは重歩行に耐える 長尺シートを貼りました。 壁も同様埋め込みます。こちらは石膏ボードで埋めてその上から壁紙を 貼りました。 弟者、連日の作業で疲れ瀕死です(^▽^;) 襖も襖紙が水に弱く、粉塵の発生原因となるため壁紙(塩ビ)に貼りかえる等 こまごま済ませ…やっと完成✨内からみるとこんな感じです。 黒壁紙が高級感あって中々GOODではないでしょうか( ̄▽ ̄) 続いて厨房スペース。こちらの改装個所は少ないで